
2015 / 08 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Online Status
Profile
プロフィール。
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!

2013/06/11 :: 笑顔
先日、社員さんとその子ども達と、日帰り温泉バイキングに行きました。
★場所は「定山渓 森の謌」様でした。
凄く美味しく、またホテルスタッフ様の心遣いに感謝した1日でした。
子どもって全身で喜びを現しますね。
笑顔も本物の笑顔いっぱいで接してくれますね。
本当に癒やされました。
均整館も日々笑顔を学ぶ会社です。
笑顔も努力が必要なんだよね。って杉下も自分に修行を課してます。
写真は、杉下の家の笑顔チャンです。
!!$img1!!
先日、社員さんとその子ども達と、日帰り温泉バイキングに行きました。
★場所は「定山渓 森の謌」様でした。
凄く美味しく、またホテルスタッフ様の心遣いに感謝した1日でした。
子どもって全身で喜びを現しますね。
笑顔も本物の笑顔いっぱいで接してくれますね。
本当に癒やされました。
均整館も日々笑顔を学ぶ会社です。
笑顔も努力が必要なんだよね。って杉下も自分に修行を課してます。
写真は、杉下の家の笑顔チャンです。
!!$img1!!
all photo
Recent Diary
Recent TrackBack
Recent Comments
2015/02/17
忘年会
[ゆるいつぶやき]
12月24日に、以前勤めていた会社の先輩と忘年会をしました。
二人とも自営業なので、年に一回しか会わない約束をしてます。
久し振りに楽しい時間を過ごしました。
感謝します。
その時の場所が「小熊」さんでした。
大将が元気で明るいのです。
少林寺拳法を学生時代にやっていたので元気な中年オヤジです。
僕と同じですね!
料理が美味しくて、安いです!
宴会の予算も相談にのってくれます。
★楽しい時間、間違いなしです!
地下鉄大通の一番出口、昭和ビルの地下鉄1階です。
食彩工房「小熊(おぐま)」
電話011-233-5226

二人とも自営業なので、年に一回しか会わない約束をしてます。
久し振りに楽しい時間を過ごしました。
感謝します。
その時の場所が「小熊」さんでした。
大将が元気で明るいのです。
少林寺拳法を学生時代にやっていたので元気な中年オヤジです。
僕と同じですね!
料理が美味しくて、安いです!
宴会の予算も相談にのってくれます。
★楽しい時間、間違いなしです!
地下鉄大通の一番出口、昭和ビルの地下鉄1階です。
食彩工房「小熊(おぐま)」
電話011-233-5226

posted at 2015/02/17 14:57:34
lastupdate at 2015/02/17 15:14:47
【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Pageview Ranking
Search